2021年3月、クラウドファンディング「数学マップ」、114人の方々から334,500円をご支援頂き、人生マッププロジェクトスタート!

令和四年書初め

半年近くブログ更新が滞ってしまいました、、、
年明けも書初めを書くことなく、はや4月。
年度初めに合わせて今一度ブログを更新していきます。
ぜひ立ち寄って頂けますと幸いです

目次
  • 令和三年の書初め
  • 令和四年の書初め
  • まとめ

令和三年の書初め

まずは令和三年の書初めを振り返ってみたいと思います。
人生は、ダラダラ生きていくには長すぎるが、すべてのことをやりきるには短すぎる。だからこそ、人生を通して何をやり遂げるのかをしっかり意識して、自分が何をしたいのかを取捨選択していかないといけない。」という思いから、令和三年の書初めは「V.H. Vision and Hardwork」を掲げていました。
その中で以下のような目標を掲げていました。

  • 2月 クラウドファンディング「数学マップ」
  • 4月 法人「LifeMapCorp」の設立
  • 6月 ティーチングプロ プレ実技審査
  • 8月 ティーチングプロ 実技審査
  • 9月 ティーチングプロ 最終審査
  • 12月 Twitter フォロワー1万人達成
  • 12月 「勉強マップ」アプリの配信
  • R4年2月 クラウドファンディング「勉強マップ」

まずクラウドファンディングは2月19日~3月4日で実施し、114人のサポーターの皆様から334,500円の応援を頂くことができました。数学マップは完成し、リターンさせて頂きました。
しかし、「高校生に届けよう」のリターンは、まだ受け取ってくれる学校が見つかっておらず、サポーターの方々にもにリターンを返せていない状況です。個人での商品製作で信用や保証もない数学マップはまだ正式に受け取ってもらえないというのが現状です。しかしながら、高校生に届けられるよう、まずは信用を作れるように活動中ですので、今しばらくお待ち頂けますと幸いです。

法人「LifeMapCorp」設立については、上記クラウドファンディングの実績をもって、前澤さんのお金配りに当選致しました。その当選資金をもって会社設立の手続きを行い、2021年11月17日に「830合同会社」を設立致しました。他の企業と重複しないよう、「LifeMapCorp」という社名は変更することになりました。830合同会社の基軸事業として、人生マップ事業を掲げております
今後の活動についても確認頂けますと幸いです。

6月からはティーチングプロに応募する予定でしたが、ゴルフの上達が間に合わず延期することとなりました。

また、6月からは努めている会社で3カ月の現場研修が入ってしまったこともあり、思うようにゴルフの練習も人生マッププロジェクトも進めることができなくなってしまい、後半に掲げた目標は達成することができませんでした。

その代わりと言っては何ですが、社内の有志活動に参加していました。
11月にはコロナの影響で不足が続いていた献血の状況に少しでも力になりたいと、会社に献血バスを呼びました。さらに、年明けには水素という未来のエネルギーを開発していく上で、未来を担っていく若者たちの価値観にもっと触れておくべきだという考えの下、高校生を会社に招待して全社向けの講演会を企画致しました。献血には2日で100人、講演会にはオンラインで270人程度の方々に参加して頂くことができました。
それぞれのイベントにおいて、企画から実行まで、プロジェクトを手掛けることができてとてもいい経験になりました。行動すればやりたいことが実現できるということ、最後に物事を動かすのは熱い思いであるということ、行動を続ければ頼れる仲間が現れるということ、お金や名誉よりも応援や感謝の言葉が何よりもうれしいということ、たくさんのことを知ることができました。

献血できる場所、日程 | 岡崎市ホームページ

そして最後ですが、新卒入社した会社を辞め、4月から次の会社に転職することなりました。このブログも転職先の新天地にて書いています。ずっと一つの会社で働いていては会社の良し悪しも分からない。適切に会社を評価し、自分に適した会社で見つけるためにも、次の会社に移ろうと決心しました。
水素事業の開発によって気候変動問題を解決していきたいという思いで入社した会社でしたが、入社してすぐに水素事業部に配属して頂くことができ、非常に貴重な経験をすることができました。周りの方々にも本当に優しくご指導頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
次の会社でも水素事業部に配属してもらうことになっているので、これまでの経験を活かして水素社会を加速させていけるよう活動を続けて参ります。

本ブログで立てた目標の内、出来なかったこともありましたが、目標になかった新しい経験もたくさんすることができた一年でした。新しい物事へ挑戦する中で、より一層成長することができました。これからも失敗・撤退に恐れることなく、新しいことに挑戦し続けていきたいと考えさせられた一年でした。

達成できなかった目標も、諦めなければ終わりません。今年、来年、どこかで達成できるよう努力を続けていければと思っているところです。
高校生にもらった言葉を残しておきます。

不可能な方法はあっても、不可能な目的はありません。
道が見えなくなるのは、私たちが目を閉ざした時だけです。


令和四年の書初め

社会人になってから、2年間。毎年積極的に企画・活動を行うことができました。
転職を経て引っ越しなどもあり、環境も大きく変わってくるところではございますが、今年も動き続けられるように、周囲にポジティブな影響を振りまき続けられるように頑張っていきます

令和三年は目標をたくさん立て過ぎて、後半の目標は断念することとなってしまいました。なので、令和四年は目標を絞っていきたいと思っています。
そして、令和四年の目玉として私が掲げているのが、「CR-SIS(クリエイティブ・レスポンス – ソーシャル・イノベーション・スクール)」への参加です。参加費16.5万円の半年プログラムと、とても敷居の高い勉強会なのですが、きっとこれまでになかった視点が得られ、これまでに出会えなかった方々と出会えるものと期待しています。
CR-SISにて、1年間かけて人生マッププロジェクトをブラッシュアップしていきたいと考えています。どういった方向性で、どういったものを作っていくのか、どういったスケジュールで開発し、どのようにビジネスを作り上げていくのか、具体的にプロジェクトについて考え直そうと思います。そして、CR-SISを経て、「令和の虎」で資金調達をしようかなと思っていますので、YouTubeの方も合わせてご期待ください。

ということで、令和四年の書初めは、大好きな一曲、MONKEY MAJIK「Around The World」から、次の言葉を残しておきます。

新しいこと踏み出す力で世界は変わるさ
But don’t run away ‘cause if it’s not ok!
I’ll change the world into something better honey!

いつでも自分に負けている人は何も掴めない
But don’t run away ‘cause if it’s not ok!
I’ll change the world into something better honey!

まとめ

今回は、令和三年の振り返りを踏まえて、令和四年の目標を設定しました。
このブログを書いている最中に、CR-SISの合格通知が届きました。
何かの縁かも知れませんね。

今年一年も楽しみです!

I’ll change the world into something better honey!