2021年3月、クラウドファンディング「数学マップ」、114人の方々から334,500円をご支援頂き、人生マッププロジェクトスタート!

「HELLO, DESIGN」のすすめ_概要

3ブレスト&コンセプトづくりでは、実際にアイデア出しを行います。ブレストとはブレインストーミングの略で、最近はよく耳にする言葉です。あるテーマに対して、様々な意見を出し合う作業をブレインストーミングと呼びます。意見出しを行って、視野を広げ、最終的にコンセプトを形作っていきます。ブレストで大切なことは、どんな意見も否定しないという事です。コンセプトづくりにおいてどの意見を取り入れていくのかを考えればよくて、ブレストではたくさんの意見を出すことが最大の目標です。突飛な意見もあっていいですし、そういった意見にこそ意味があるのです。一人でも、一言でも否定的な発言があると、そのブレストの質は大幅に下がってしまいます。誰もの意見も、どんな意見も歓迎するという気持ちを大切にするようにしましょう。

4プロトタイピング&ストーリーテリングでは、コンセプトをベースにプロトタイプを作っていきます。ここで大切なことはプロトタイプはあくまで試作品であるので、凝らないという事です。試作品はイメージ作りのためのものであって、それがすぐに製品になるものでもなければ、すぐに改善されていくもの、時には一新されてしまうものです。そのプロトタイプを作るのに手をかけるのは時間の無駄です。手際よく、スピーディに形やイラストにするのが大切です。日本人はどうしてもここに時間をかけてしまうために、開発に時間がかかってしまうと警鐘を鳴らしています。

この四つのプロセスをにおいて、それぞれ大切な部分を意識して、今後のデザインに活かしていってみてください。