2021年3月、クラウドファンディング「数学マップ」、114人の方々から334,500円をご支援頂き、人生マッププロジェクトスタート!

830の社会人生活_25_ゴルフのすすめ_1

自分を客観視する力

ゴルフから得られるものはたくさんありますが、その中でも830が一番大切にしているのは、自分を客観視する力です。

ゴルフを上手くなるためにはたくさん練習する必要があります。しかし、がむしゃらに練習をしていてもなかなかうまくなることはありません。ではどうすればいいのか。それが自分を客観視することです。
練習場でたくさんボールを打つことも大切ですが、自分のどこがだめなのか、どう改善すればいいのかを考える事が何よりも大切です。自分のスイングを動画に撮って見返して、自分を客観視して分析することで練習効率は格段に上がっていくことでしょう。

これはとても難しい作業です。本当に能力が高い人にしかできません。だからこそ、多くの人は自分のどこがだめなのかを誰かに聞こうとします。多くの人がレッスンに通い、プロにダメなところを指摘してもらう。しかし、それではゴルフが上手くなったとしても、人間としては何も成長できません。自分自身で、自分のどこがだめなのかを分析することで、人としても成長していくことができる。自分を客観視する力を身に付けることができるのです。

コペルニクスは、天動説が主流の時代に地動説というものを唱えました。これはコペルニクス的転回と言われ、高く評価されています。
それまで宇宙は地球を中心に回っていると考えられてきた。しかし、コペルニクスによって、地球が太陽を中心に回っているのだという事が明らかになったのです。コペルニクスの何が凄かったのか。これまでは地球から天体を見て主観的に物事をとらえていた。それに対してコペルニクスは、地球とは違う宇宙の視点から地球を客観的にとらえることに成功したのです。
地動説というのは、ただただ宇宙の理解が深まったという点だけで評価されているのではありません。コペルニクス的転回とは、客観的な視点というものを初めて人類にもたらしたのです。自分中心ではなく、他者視点で物事を考えられることになったことで、人類の成長は加速していくことになるのです。

自分を客観視するというのは簡単な事ではありません。何も意識せずに生きていてもそのスキルを身に付けることはできないでしょう。しかし、ゴルフはそれを可能にします。
自分を動画にとって、客観的に分析し、改善を繰り返していく中でゴルフが上手くなっていく。その中で、自分を客観的に観察する力を身に付けることができるのです。この能力は、知識がたくさんあるとか、計算が早いとか、地頭がいいとかというスキルよりもずっと価値があって、希少性の高いスキルであると830は考えます。
ゴルフを通して、コペルニクス的転回を経験した人材は、きっと社会で重宝されることになるでしょう。あなたの社会的価値は大いに向上していくのです。

ぜひゴルフを通して、客観視する力を多くの人が身に付けていってもらえたらうれしいなと個人的には思っています。

まとめ

今回は、830の趣味であるゴルフから得られるたくさんのメリットを紹介させて頂きました。
ゴルフをやっているという人も、ゴルフを始めようと思っている人も、ぜひ参考にして頂ければ嬉しいです。
ゴルフを通して、どんな成長ができるのかを意識できているかどうかで、得られるものは大きく変わってきます。筋トレと一緒で、どこの筋肉を鍛えているのかを意識しているだけで、効率は全然変わってくるのです。

ゴルフをしたことがない多くの人は、「だけど、ゴルフはお金がかかるでしょ」と言います。しかし、ゴルフから得られるものは測り知れません。ゴルフにかかったお金なんて、簡単に取り返せるくらい、ゴルフからはたくさんのことを学ぶことができます。だからこそ、多くの経営者がゴルフを趣味にしているのです。

ぜひゴルフが普及していってくれることを切に願っています。
また次回、ゴルフを真剣にすることで、どんな人間になれるのかについて、考えてみようと思います。

今回も最後までご覧頂きありがとうございました。
今後とも毎日発信を続けていきますので、応援頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。